目次
トイレにタワシを落として詰まってしまった場合の修理方法
トイレに異物を落とした事に気付かず詰まらせてしまったパターンはよく聞きますが大阪市平野区背戸口からの依頼内容は『タワシを落として詰まってしまった。タワシを救助してほしい』なんです。
滅多に無い話なんで東大阪市を中心に大阪、奈良、兵庫、京都、和歌山、滋賀で評判が良い水道修理業者の山川設備が対応した施工事例で解説して行きます。
そもそもの考え方として
トイレに異物を落とした場合汚い話ですが手を突っ込んで取り出せば良いんです。
恐らくトイレ掃除の最中にトラブルが起こったんやと思いますが気付いた時点で取り出していればこんな大ごとにはなりません。
まずは状況確認
そもそも掃除の最中に起こった事件なんでトイレは綺麗やからやりやすいです。
この時点で山川設備がいきなり手を突っ込んだらお客様はドン引きしてました。
いやいや、手を突っ込んで取り出そうとするでしょう?
実際の作業
ローポンプ作業
手を突っ込んでみても全くタワシを触る事が出来なかったんでローポンプ作業で引いてみました。
作業中にスッポンでひたすら押してた事が判明しローポンプ作業は早々に諦めました。
相手がタワシだけに全く圧が掛かりませんでした。
便器を外します
ソケットまで押し込んでるかなぁ~?って思いましたがソケットまでは到達してませんでした。
って事は便器のトラップの何処か?って事になります。勿論、ソケットを確認する時に排水管の確認もしてます。
タワシは確認出来たんですがビクともしません。排水管の奥にある物をつまむ道具もあるんですが取り出せません。
こんな場合は便器の反対側からワイヤーをって思うかも知れませんが便器だけに割れる事も考慮せなあきません。
んで考えたのが便器の反対側から小さい布巾を押し込み水を張ってローポンプで押し込みました。
便器の出口側から入口側に押し込んで何とかタワシを取り出す事が出来ました。
便器のトラップに引っ掛かった異物で1番取り出しにくかったです。
作業後の通水テスト
便器を元通りに取り付けてから通水テストをして行きます。
今回は異物がタワシって分かってたから取り出した後に普通に便器を元通りにしましたが本来ならまだ異物が無いかしっかり確認せなあきません。
通水テストをし始めてから「あっ!」って思ったんですがどうやらタワシのみやったみたいです。
まとめ
過去には生理用品やら尿取りパッド、尿取りパンツ、レゴブロック、アンパンマン、トーマス、携帯電話、ポケットWIFI、洗濯バサミ、メガネ、ハサミ等の異物を取り出しましたがタワシって思ったより難易度が高かったです。
いかがでしたか?便器に物を落としてしまったのは仕方ないとしてその後の対応を間違えるとえらい事になるんが伝わったでしょうか?
便器に物を落としてしまったらまずは迷わず手を突っ込むって覚えておいて下さい。
手なんて洗えば終いです(笑)実は今回の現場ではもう便器交換しかないんかなぁ~って諦めムード漂っていました。
ローポンプ作業で済むなら修理費用も安価で済みますが便器の脱着作業となるとそれなりに費用が高くなります。
また便器の脱着作業をする事で古いトイレなら水漏れの可能性も出てきます。
くれぐれも汚物とトイレットペーパー以外は流さない様にして下さい。
またトイレが流れにくい等の詰まりかも?って症状が出たら異物を落とした記憶が無くても修理業者に連絡してみて下さい。
最後に宣伝(笑)
どうしても慌ててしまう今回の現場みたいな場合も落ち着いて修理業者を探して下さい。
インターネットの口コミ?あてになりません。自作自演と考えて間違いないです。
地元の業者や近所の業者さんで知り合いの方から紹介されたら安心出来る業者さんと考えられます。
どうしても見付からない場合はこちらをご覧ください。山川設備の施工事例
ひょっとしたら山川設備が役に立てるかも知れません。