目次
東大阪市吉田本町より【トイレ詰まり トイレ掃除していてスポンジを流してしまった…】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【流れてはいるが流れが悪くなってしまった】との事です。
自宅マンションから200mも離れてないお宅からの依頼でした。
詰まらせたスポンジの予備を見せてもらって形状を確認して便器を外して反対側からタオルを入れて押し込んでいき最後はピックアップフレキシブルで摘まみ出しました。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着してみると玄関に入ったらすぐのトコにトイレがありました。
位置が位置だったんでとりあえず排水桝を確認して行き『便器さえ通過してたらここでは詰まらんな』って思いました。
話を聞くと旦那様も同じ事を思って針金で押し込もうとしてにっちもさっちも行かなくなったとの事です。
トイレの品番確認
この時点で『スポンジやタワシって圧が掛からんからローポンプ作業では引き出せんのよねぇ~』って思いながらトイレの品番確認をして行きます。
便器脱着して反対側から押し込んで取り出すつもりだったがトイレの復旧まで考えて品番確認しました。
TOTOのS721Bって品番を見て『何が壊れても何とか出来るヤツやな』って思いました。
便器の品番確認をして『あれっ?C725Bって初めて見るかも…』なんて思いましたが便器の品番はそないに重要じゃないんでチラッと確認しただけです。
せいぜい交換する物ってフランジパテくらいですから。
トイレの脱着作業
まずはトイレタンクと温水洗浄便座を外します。トイレタンクを付けたまま外す人もいますが自分は必ず別々で外します。
業者さんによってはバリュー・オーガを使って便器を外さず異物を引っ張り出す人が居て自分も導入しましたが上手く使いこなせていないんで墨付きでどうしても外したくない時にしか使いません。
邪魔になるトイレタンクと温水洗浄便座は敷物の上に置いてトイレの外に出します。
トイレタンクを外した時点で密結ボルトが緩んでいる事や密結パッキンが硬化して割れてる事も確認出来ました。
ピックアップフレキシブル
便器を外してみてこの便器が200芯やと言う事に気付きました。S721Bは200じゃない事がほとんどだったんで完全に決め付けていました。
便器を横にして反対側から見えてたら引っ張り出そうとしてたんですがちょうどどちらからも見えない触れないトコに引っ掛かっていました。
そうなってくると反対側からタオルを入れてグイグイ元の方に押し込んでちょっと触れる様にしてからピックアップフレキシブルを使って摘まみ出すしかありません。
トイレの復旧作業
トイレの復旧作業をして行くんですがこのタイミングでフランジパテを新しい物に交換します。
後、密結パッキンと密結ボルトも新しい物に交換して行きます。せっかく便器を外してるんだから年数が経ってるなら絶対に交換をしといた方が良い部品です。
便器とタンクを結ぶ密結パッキンと密結ボルトが劣化すると便器とトイレタンクの間からの水漏れになります。
復旧作業後の通水テスト
トイレが復旧出来たら通水テストをします。部品交換してるんで各部の水漏れ確認をします。
通水テストのラストは便チョロの確認をします。今回はフロートゴムの交換はしてないんでもし便チョロがあればフロートゴムの交換をすりゃ良いんです。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?このお宅が引っ越ししてきてから『何のお店なんだろ?』ってずっと思っていたんであれこれと質問をしていました。
やたら旦那様と奥様とも仲良くなりお茶まで出してもらえました。
作業は1時間程度で終わってたんですがその後ずっと旦那様にゴルフを勧められていました。
自分は釣りが好きなんでそちらに小遣いの大半を使ってるんですがゴルフまでやり出したら嫁さんが怒り出すと思います。
ただ、旦那様の勧誘がすこぶる上手かったんでひょっとしたら…現場からは以上です。
関連記事
【1Fのトイレ詰まり 溢れそう 便器を外して貼るカイロを救出!】
【トイレ詰まり 尿取りパンツを落とした?バリュー・オーガで救出?】(別館サイト)