大阪府東大阪市小若江にて『厨房混合水栓故障修理 厨房混合水栓水漏れ修理 混合水栓交換』の依頼を承りました。
この案件は工務店を営んでる先輩からの案件です。
先輩が忙しいらしく「お前行っといて」と頼まれて山川設備で対応しました。
話を聞くとシングルレバーが取れたって話なんでとりあえず連絡して伺いました。
到着すると確かに厨房混合水栓のレバーが取れてました。
通常の使い方をしてたらレバーなんて取れませんが止水不良を起こしてレバーの止め位置で水が止まったり止まらなかったりでゴリゴリ操作したんやなぁ〜って想像出来ます。
開店して3年ほどらしいんですがホームセンターで購入した安物ってそんなもんです(苦笑)
カートリッジの交換でも恐らく止水不良は直るとは思いますがレバーをもいでしまうほどゴリゴリ操作してるんで正直やってみないと分かりません。
カートリッジの交換パターンと混合水栓そのものの交換パターンの見積りを提示して判断してもらうんですが「そんなすんの?」って感じやったんで「安く済ませたいならご自身で交換すると工賃要らないし安物を探して買ってくれば安く出来ると思いますよ」と案内しました。
先輩からの案件やったんで丁寧に説明しましたが山川設備に直接電話してくる人は出張費2500円って言っても「人が動いたらお金がかかるんは当たり前」って人しか居ないんで普段はあんまり説明してないんです(苦笑)
ただ、今から30分あれば出来るってお伝えしたら「んじゃやって」となりました。
どやさ…
そんな訳で混合水栓そのものの交換対応になったんでまずは解体撤去します。
予算があれば給水給湯の立ち上がりにフレキ管を繋いでるんですがボールバルブでもかませば後々楽になるんですがねぇ〜
多分、営業中にでも噴水になったら必要性を感じるんやろうけどなぁ〜
解体してて分かった事は偏心管パッキンもボロボロになってました。
山川設備的には混合水栓そのものの交換対応でバッチリやと思うんですが…
安物の混合水栓のカートリッジの交換ってのも怖いんでねぇ〜
新しい混合水栓を取り付けて完成です。
ってか、マメにパッキンの交換出来るなら単水栓を2つにしたら良いんですけどね〜
マメじゃないならミニセラ水栓を2つでも良かった様な気がします。
台付きワンホールなら仕方ないんですが壁付きなら単水栓の方が良いと思うんですよね〜
そもそも何で混合水栓にしてたんやろ?
そんな事を思いながら通水テストをして問題ない事を確認して作業終了です。