大阪府大阪市中央区にて『蛇口水漏れ修理』の依頼を承りました。

蛇口の水漏れはポタポタ漏れでした。
いつもの手順でパッキン交換から試しますが…

パッキンだけではなくスピンドルも劣化してるんでパッキンとスピンドルを両方交換してみました。
でも水漏れは止まりません。

本体そのもののネジ部分も破損してると思います。

蛇口の水漏れ修理は結局蛇口そのものの交換となり、まずは蛇口を取り付けてスパウトを既設スパウトを移植します。

その後、ハンドルを既設のレバーに交換します。
水漏れチェックして蛇口水漏れ修理は完了しました。
水漏れしてキュッと締めたら止まるって粘った結果パッキン交換で済む話が蛇口交換になる勿体無いパターンです。






