大阪府大阪市中央区農人橋にて『厨房蛇口故障修理』の依頼を承りました。
到着して話を聞くと4箇所の蛇口を修理してほしいとの事です。

まずは1箇所目
ミニセラ水栓のハンドルがスコスコになってるから交換してほしいとの事です。

これはハンドルを交換しただけで終了です。

2箇所目
これは何故かスパウトとカートリッジとハンドルが無くて下にある止水栓で止水してました。
復旧してほしいとの事です。

スパウトを取り付けてカートリッジを取り付けます。

ハンドルを取り付けたら完成です。

3箇所目もハンドルのスコスコなんで交換してほしいとの事です。

写真を貼り付ける作業をして気が付いたんですがハンドル交換のビフォーアフターが分かりにくいですね〜

4箇所目はハンドルとスパウトが無いけどカートリッジはあるって蛇口の修理です。

スパウトは別の場所の使ってない蛇口のを流用してハンドルは新設って修理です。
一気に4箇所の蛇口がストレス無く使える様になりました。
ミニセラ水栓のパーツ持ってて良かったぁ〜って思いました。
ちなみにミニセラ水栓のハンドルは扱いが荒いとツメが折れてスコスコになるんで注意して下さい。
自分達でカートリッジ交換しようとして失敗してるパターンなんで(苦笑)






