大阪府高槻市高槻町にて『排水管つまり修理 ドレンクリーナー』の依頼を承りました。
到着して調査するとグリストラップから1番離れてるシンクの排水管がつまりシンクに水が溜まります。

恐らくつまり専用の洗剤を使って何とかしようとしたのかシンクは洗剤まみれになります。

グリストラップは確認出来てるんで高圧洗浄機で作業したいトコですがビルの3階なんでエンジン型の高圧洗浄機は使えません。
(火災報知器が反応します)
また電動の高圧洗浄機では力が弱くこれだけの脂の塊を除去するには時間が掛かり過ぎます。
よって、ドレンクリーナーを使って通管作業をチョイスしました。

まずはシンクから通管作業して行きます。
ここは割とすんなり抜けたんですが異物(脂の塊)が流れて行きますから次から次へと詰まって行きます。
逆から抜いてく高圧洗浄機だと作業中につまるってな事はないんですがドレンクリーナーはコレが鬱陶しいんです(笑)

次は土間にある掃除口から抜いて行きます。

シンクでは土間にある掃除口から溢れない程度に水を流しながらの通管作業になります。

水を流しながらなんで細かい脂の塊はグリストラップまで流し、デカい脂の塊は掃除口に持って来て直接取り上げます。

取り上げた脂の塊も結構ありますがグリストラップに流れてるのはもっとたくさん行ってる筈です。

ちょっと手元が狂って失敗すると掃除口はつまり、土間排水から水が溢れてきます。

土間排水の排水トラップも解体しての作業になります。

こちらは土間排水、バッチリ綺麗になりました。

掃除口の方も綺麗に抜けました。

通水テストをして何処も溢れる事無く流れてるのを確認して作業終了しました。






