目次
トイレを流すと溢れそうになるは詰まりが原因か? 任せて安心な修理業者の選び方
トイレを流すと水が溢れそうになってる方は必見です!
DIYで修理出来るなら問題はないんですが業者さんにお願いするなら何処に連絡すれば良いのか?
現時点でトイレが溢れそうになってるならまあまあのパニックになってるかと思います。
だからこその深呼吸(笑)仮にトイレが詰まってても最悪コンビニで借りれば済む話。ここはゆっくり慎重に検討しましょう。
山川設備の施工事例を参考にする。
東大阪市を中心に大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀の近畿圏内を24時間対応してる緊急水道修理業者の山川設備ではホームページにて色んな現場の施工事例をUPしてるんで参考にして下さい。
また実際に掛かる作業費用もホームページで明確にしてるんでチェックすれば費用相場の参考になると思います。
実際の作業
では今回は大阪市北区芝田の現場での対応をご覧下さい。
まずは状況確認
到着するとちゃんと貼り紙がしてあり使用中止になってました。
事前に聞いてた話では水を流したら溢れそうになり時間が経つとゆっくりと水が引いて行くって事でした。
よく時間が経つと水が引いて行くから詰まってないって言うお客様が居てますがこの症状は詰まってます。
実際に水を流してみる
まずは止水栓を閉めて微妙なレバー操作で便器に水を流してみます。
うんっ、詰まってるよね(苦笑)ちなみにこの作業、微妙なレバー操作する自信が無ければバケツの水でも結構です。
バケツの水の場合でも止水栓は必ず閉めて下さい。DIYでスッポンする場合も同じです。
ローポンプ作業
山川設備ではトイレのつまりを解消させる手段の先頭にローポンプ作業を使ってます。
汚物や大量のトイレットペーパーが原因のトイレつまりなら95%の確率で修理させる事が出来てます。
DIYで修理するなら重曹とお酢のコラボレーションパターンとかお湯パターンとかスッポン作業とか全て併用する場合がありますが全部やったけどダメやったって現場で山川設備がローポンプ作業で一撃必殺でつまりを解消させた事は何度もあるんでローポンプ最強説は都市伝説ではないと思います。
通水テストをして行きます。
山川設備が通水テストをする場合トイレットペーパー3×3って感じです。
トイレットペーパー3×3とはカラカラと3回引っ張った量を1玉にしてそれを3玉流れるかのテストです。
恐らく詰まりの原因は1本グソなのかトイレットペーパーの流し過ぎやと思います。
なんやかんやで一撃必殺で抜けたんでその程度の軽い詰まりやったと考えられます。
ビフォーアフター
写真を見比べてもらうと分かると思いますが水が引いて行くパターンで水が汚物色に染まっているからひょっとしたらお湯を足して引いてきたらまた足してってのを繰り返してたらその内に汚物が溶けて小さくなり抜けてたかも知れません。
とは言え店舗テナントでは溶けるか溶けないかを待ってる時間はないと思います。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
途中で施工事例を確認されたなら「トイレのつまりを解消するんにも色んなパターンがあるんやなぁ~」って思われたと思います。
絶対に異物は落としていないって奥様が言いきって後からガクッとした現場はこちら
それぞれの症状にそれぞれの作業を選択して行くんで実際に現場でやってみないと分からないトイレのつまり修理なんですがどの業者さんに頼めば良いのか?
だいたい失敗する人の傾向は「出張、見積り無料」に引っ掛かります。んで1円でも安い業者を探します。
実際には何社も相見積もりする時間も勿体無いから最初の業者に高く言われても仕方なくお願いするって図式(笑)
だからって山川設備を選ぶ必要はありません。世の中には真面目に取り組んでいる業者さんも居てる筈です。(山川設備も真面目ですよ!)
地元の水道屋さんとか近所の水道屋さんで評判の良い水道屋さんに頼めば良いんです。
わざわざどんな仕事をしてるのか分からない、いくらになるのか分からない業者に引っ掛かっちゃう人は冒頭にもお伝えした様に深呼吸をして冷静に考えて下さい。
それでも良い業者に出会わなければ山川設備にご連絡下さい。自分で言うのもアレですがまあまあの大手企業様が頼って任せてくれてますから安心出来る筈です。
[cta-tel]