目次
TOTO SH670BAが乗ってる便器は詰まりやすいのか? 橿原市醍醐町
たまたまなのか本日2件目のトイレつまりの案件もタンクの品番はTOTO SH670BAでした。
結構世の中に出回ってる商品なんでそう思うんかも知れませんねぇ~?
今後も検証をしていく事でDIYで修理する場合のコツみたいなのをお伝え出来るかも知れません。
トイレが詰まって業者さんが来るまでにやっとく事
さて、ラバーカップ(通称スッポン)であれこれとやってみてトイレつまりが抜けなくて業者さんに頼ると思うんですがどんな事をしとけば良いんでしょうか?
ズバリ、貼り紙をして使用禁止にしといて下さい。特にお酒を提供する飲食店では必須です。
トイレの扉に貼り紙をして外から鍵を掛けてお待ち下さい。
更に便座に貼り紙もしといた方が良いです。鍵を掛けて立ち入り禁止にしてるんやから必要ない様に思いますがあるんです。
店の人が外から鍵を掛けれるって事は他の人も開けて入れるんです。
詰まってる訳ではないんやけど何か流れが悪いって場合も同様です。んで、そもそもそれって詰まってますから(笑)
詰まってるのに追加をされ溢れて困るのはお店の人です。お店のイメージも落とします。
トイレの品番確認
つまりにはあんまり必要な情報ではありませんが水漏れ修理の際には必要なんで聞かれた時に答えられる様にしときましょう。
通水テストをしてみる
この時点で原因の一つにタバコってのが判明してます。恐らく大量のトイレットペーパーで隠して流そうとしたんでしょ。
観察力がある人はすぐに気付きましたかねぇ~?
通水テストをすると溢れそうになりました。
原因は大量のトイレットペーパーにタバコで間違いなさそうです。
詰まってるのにスッポンで何とかしようとギュッギュッと押すからとどめを刺してしまった可能性があります。
修理の立役者
まず試すのはローポンプ作業です。トイレつまりの修理作業で1番安価な作業がこれです。
基本的には押さずに引いて使います。
ひょっとしたら(まとめ)
大量のトイレットペーパーや便が原因のつまりなら95%の確率で解消させる事が出来ます。
なのにこの品番のトイレつまりの依頼が多いのは何故でしょうか?
スッポンでやっても上手く行かないのは何故でしょうか?
今後も検証を続けて行きます。