奈良県生駒市にて『漏水調査 水道修理』の依頼を承りました。
到着して調査すると確かにメーターが回ってます。
まずは給湯器の止水栓を閉めてメーターを確認します。
これでメーターが回れば給水管、止まれば給湯管って考えられます。
今回はメーターが回ってたんで給水管と判断しました。
続いて家内の水道設備を順番に調査します。
キッチン、洗面、風呂、トイレ等の蛇口や止水栓を調査します。
もちろん、お客様も見えるところは業者が来るまでに見てますが話を鵜呑みにせず調査するんが基本です。
疑ってる訳ではありませんがリズムがあるんで、もし漏水調査で業者を呼んだら黙って後ろから見といて下さい。
家内の水道設備にコレって箇所が無かったので再度メーターに行きます。
…で、メーターの位置からルートを考えます。
聴診器で探す方法もありますが聴診器無くても見付けれる時がほとんどなんで山川設備には聴診器ありません。
すると外のコンクリートの隙間から水が染み出てる箇所を発見しました。
チッパーでコンクリートを削ります。
更に慎重に掘り進めると給水管がありました。
原因は分かりませんが継手で水漏れしてたので給水管の改修作業です。
参考までに古い家の水道管が破裂したり破損すると水道管全部をやり直しになるんで気を付けて下さいね。
もちろん、一部切り替えと全部やり直しやと金額も工期も全然違います。
今回はHI管だったので一部切り替えしました。
簡単に言うと応急の水道修理です。
問題はここからです。
ある程度埋め戻してブロックをカッターで切ります。
そしてセメントを捏ねます。
そしてセメントを流し込んでいきます。
そしてブロックを設置します。
やり出したらこだわるB型なんでちゃんと高さも合わせます。
ちなみにこの辺は水道屋がついでにやった作業なんで左官屋さんには勝てませんが見てくれを気にしなければ十分やと思います。
ある程度完成です。
奈良県生駒市は山川設備が東大阪市にあり大阪市内に行くより早く行けるんで漏水調査や水道修理で安心の業者が見つからなければいつでもお問い合わせして下さい。
もちろん、任せて貰えれば頑張ります。
今後ともよろしくお願いします。