目次
生駒市鹿ノ台南より【自宅の排水桝から水が溢れている】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【色物(ピンク)の洗濯物をしてたら、外の桝からピンク色の水が溢れているのが見えて気付いた】との事です。
とりあえず雑排水桝の詰まりが有力候補なんですが話を聞く限りは高圧洗浄機を使った洗管作業で解消させて行く事になるんです。
駄菓子菓子、そこには大きな壁が立ちはだかりました(苦笑)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
関連記事
【敷地内、汚水桝が溢れてる 高圧洗浄機を使った洗管作業で解消!】
まずは状況確認から
現場に到着すると奥さんが『ココですココ!』って連れてってくれた排水桝の周りは水が溢れた跡がありました。
ピンク色の毛布を洗ってて気付いたそうなんですが溢れた事よりも『他の洗濯物に色は移ってないんやろか?』ってそっちの方が興味あります。
注意深く排水桝に溜まってる水を見ると油脂の塊が出てきてたんで『台所はどこですか?』って方角を聞きました。
この時点で家には入ってないから『台所と洗濯が同じ排水桝なんか?』って思いました。
こんな場合は下流側の排水桝を確認して行けばどこかで詰まってない排水桝に当たるもんなんですがここから下流側の排水桝は化粧桝が続きます。
化粧桝を4つ越えたトコに蓋が開けれる排水桝があったんで開けてみると汚水桝でした。
この汚水桝も含めて石桝しか見えてないんでここから高圧洗浄機を使った洗管作業しようにも怖すぎます。
化粧桝って?
化粧桝ってタイル張りの部分にある排水桝で蓋を開けると下に排水桝が隠れています。
ハウスメーカーさんに排水管の定期清掃をさせてるお宅とかだったら年に一度くらいは化粧桝の蓋を開けてるから簡単に開くんですが何年も開けないでいると蓋の隙間に砂等が入って全く開かなくなります。
溢れた排水桝から汚水桝までの間に化粧桝が4つありどれが正解かは開けてみないと分からない状況です。
ここからマイナスドライバーとセットハンマーを使って化粧桝を開けようとするんですがビクともしません。
ちょうど旦那様が帰って来てくれたんで自分はマイナスドライバー1本折ってバトンタッチしました。
その間に高圧洗浄機を準備して行きます
高圧洗浄機の準備が出来たトコで『こんなん壊さんでも開けれるやろ?』って言ってた旦那様がハンマーを使って化粧桝の蓋を壊し始めていました。
『だから言ったじゃないですか(苦笑)』ってチッパーを出して化粧桝の蓋を壊して行きます。
化粧桝の蓋を壊すって言ってもやみくもに壊すんじゃなくて蓋の内側を壊します。
3分の洗管ホースを準備します。この時点で『この化粧桝じゃないなぁ~』って感じだったんですが念の為にここから洗管作業をしてみます。
溢れた排水桝に油脂の塊があったんでキッチンの排水管からの詰まりと判断してアサダ製の後方6穴ノズルをセットしました。
高圧洗浄機を使った洗管作業スターティン♪
高圧洗浄機を使った洗管作業をスタートさせたんですが、やはりこの排水桝とは繋がっていません。
残念ながらこの排水桝は雨水桝でした。
んな訳でもう1つ化粧桝の蓋を壊す事にしました。化粧蓋を壊すして開けると排水桝の蓋がありあけたらビンゴでした(笑)
位置的に浴室の排水が流れて来る排水桝なんですがここは詰まってなかったんで上流側の排水管を配管クリーニングして行きます。
旦那様が帰ってきた時に『この辺にも排水桝があってもおかしくないねんけどなぁ~』って言ってたんですが『そんなトコに排水桝は無い、何十年も住んでるが見た事が無い!』って言ってた旦那様もやっとこさ黙る様になりました。
ただ、この排水桝、勾配が悪く水が溜まりやすくなっています。
洗管作業は続く
2つ目に壊した排水桝から隠れ桝の間はかなりの量の根っ子も入ってました。
ある程度根っ子も除去してこの排水桝から溢れてた排水桝までを洗管作業して行きます。
溢れた排水桝も全貌が確認出来る様になりました。ここから台所に向かっての排水管も洗濯機に向かう排水管も通水テストをして流れて来るのを確認はしましたが洗管作業はリクエストがなかったんでやってません。
浴室に繋がる排水管もまあまあの汚れだったんですがそこも配管洗浄清掃はしませんでした。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?もしこの記事を見たあなたの家に化粧蓋があれば半年に一度くらいは開けてみて下さい。
簡単に清掃する事で緊急事態に開けれないって事態は避けれますから(苦笑)
今回は化粧蓋を壊しましたが山川設備は化粧蓋の手配はしません。上手に壊したらタイル屋さんが復旧出来るんやと思います。(知らんけどっ!)現場からは以上です。