多分…
多分なんですが不特定多数が働く厨房ではそれぞれの人が何かしら蛇口に不満を持ってるみたいです。
店長さんだか責任者の人が言わせやすい環境を整えてたら1つずつ蛇口の水漏れを対処して行くんでしょうが…
尼崎市大庄北のお店から「皿洗浄機横シンクの単水栓でパッキン交換してみたが水が出ない」って案件が舞い込んできました。
早速現場に行って到着するとこの状態でした。
ハンドルは何処に行ったんやろ?
パッキン交換して外しはったんやと思いますが…
ちなみにこの症状は簡単でリースの泡沫を絞り過ぎてるだけなんです。
どう言う事かは現場で店長さんにスパウトを外して消去法の説明をしました。
依頼内容の作業は仕組みに慣れてる山川設備が解決して速攻で終了なんですが、そこから怒涛の追加作業を色んな人から言われたんですけど…
残念ながら本部さんを通さんと勝手に作業出来ないんですよね〜
出来たら1つの依頼を本部さんにあげる際に「あちこち直して欲しいトコがある」って言っといてもらったらスムーズに進むんですけどね〜
あっ、この蛇口も先程の蛇口と同じ症状で水が出ないとの事です。
これも泡沫を調整して水が出る様になりました。
ってか、この泡沫って何処の会社がリースしてるんかは知らないんですが現場では不人気ですよね〜(笑)
みんな文句を言ってますもん。
この蛇口も水の出が悪いって事なんでやはり泡沫の調整をしました。
他の店舗ではみんな知ってるのに何でこの店舗は知らないんだろ?
この蛇口はポタポタの水漏れなんですが個別の止水バルブが無いんで営業中は手出し出来ません。
ってか、ほとんどの蛇口から水漏れがあるんですけど店長さん、自分でパッキン交換出来るんですよね〜?
こんなに水漏れしてたら水道代も結構払ってると思うんですよね〜
あぁ〜
予算が出るなら夜中にでも店中の蛇口をミニセラ水栓に交換したいです(苦笑)
多分、蛇口の水漏れなんかは後回しにされてるんでしょうね〜
1ヶ月に1つずつでもミニセラ水栓導入すりゃ色んな意味で良いのになぁ〜
ってか、まずは個別の止水バルブの新設からかなぁ〜(苦笑)