山川設備って色んな飲食店の水回りのトラブルを修理してきてますが『ドリンクタワー』って何?って思った現場です。
尼崎市塚口町からの依頼で内容はドリンクタワー横の排水部分から水漏れなんです。
ドリンクバーて言ったりドリンクカウンターって言われてるアレかなぁ~?何て思いながら現場に向かいます。
ちなみにですがこの時点では排水つまりを想像してました。果たして…
思ってたドリンクバーの下ではなく厨房内で飲み物を作る場所でした。
状況は思ってた通りの排水つまりだったのでいつもの通り修理して行きます。
ツッコミどころは満載なんで直せそうな箇所は直してあげたいんですが…
現場現場で状況が違うんでアプローチの仕方は変わる場合もありますが側溝に繋がる排水管の立ち上がりはドレンクリーナーを使って出口を探します。
後、気付いた人も多いと思いますが排水蛇腹ホースの施工が悪すぎます。
最初に店舗を改装した人がイケてないのか自分達で既製品の蛇腹ホースを買って来て取り付けたのか?
どちらにしても長ければ切れば良いのに…
ここからは分かりにくい写真が続きますが頑張って付いてきて下さい。
排水管の立ち上がりにドレンクリーナーからのワイヤーを入れんですが…
二股の蛇腹ホースの左側はまだ許せるとして右側、わざとトラップにしてるんならアレですが側溝なんやしアイスペールの排水やから必要ないですよねぇ~?
通常よりも多い水を流しながらの確認をするのが基本です。
DIYで修理する場合もただワイヤーを入れたら良いって訳じゃないから参考にして下さい。
出口の側溝を見てたらバクテリアがじゃんじゃん出てきます。
これ普段のメンテナンスで防げるヤツです。
飲食店でこれは衛生的にもよろしく無いんで日々のメンテナンスは実施して下さいね。
自分達で出来ないなら業者さんにお願いするのもアリです。
そこそこの費用は掛かりますが食中毒を出して営業停止になればアウトですから…
さて、側溝に繋がる排水管はバッチリになりましたがアイスペールの排水が上手く行きません。
勿論、排水蛇腹ホースの中も解体して異物は取り除いてるにも関わらずです。
めっさ重いし冷たいんですが…そもそもメンテナンスの事は考えてないんやろか?
この中もバクテリアだらけです。ってか、掃除しにくいから段々適当になるんでしょうねぇ~
こんな感じのトコを通過して冷やした飲み物ってみんな知らないんでしょうねぇ~?
この仕事をしてると行けなくなる、いや、プライベートでは行きたくなくなるお店が増えてくるんですよねぇ~(笑)
結局、ちゃんと掃除するには男性が2名要る事が判明しました。
ちなみにですが割れたコップの破片で手を切って血まみれになりながら説教してました(笑)
普段はこの状態しか見てない人が多いから皆さんショックを受けてはりました。
バイトであろうがパートであろうが社員であろうが1円でもお金をもらうならプロなんやから特に飲食店は綺麗にしといてほしいもんです。
それが出来ないもしくは嫌なら飲食業界から立ち去るべきやと思いますが…