目次
京都市中京区大黒町より【店舗 グリストラップ詰り】って依頼が舞い込んできました。
店舗の詰まり抜きは得意とするトコなんですが今回の現場では1つだけ嫌な情報がありました。
『店舗は地下にある』との事らしいです。皆さんは何が嫌やねん!って思うかも知れませんが地下にあるって事は汚水槽があるって事なんです。
要は道路にある下水より店舗が下にある訳ですからポンプで汲み上げてるんですよね(苦笑)
まっ、この辺も交えながら…では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
実はワテは京都の人に苦手意識があったんですがこのお店のオーナー様はめっさ気さくな感じの人でした。
早速、厨房に入らせてもらうとちょっと思ってたのとは違いますが排水が溜まってるのが確認出来ました。
『んっ?これグリストラップか?』って思いましたがとりあえず詰まってるのは間違いありません。
厨房から出てホールをウロウロすると化粧桝らしき物が2つありました。オーナー様も過去に開けようとしたらしいんですが断念したそうです。
電動フレキシロッダーCREで通管作業
トイレは順調に流れていたんで汚水槽は生きてると判断して電動フレキシロッダーCREを準備しました。
10mmのワイヤーに化粧桝が開くかどうか分からなかったんでドロップヘッド大のセッティングで排水管を探って行きます。
手を突っ込んで排水管にワイヤーを挿入していよいよ松本伊代…違った、いよいよ作業開始です。
ちなみに距離が微妙な距離やったんで20mワイヤーを装着しとります。
1つ目の曲がりからなかなかやったんで『こりゃ今日は苦労すんぞ(苦笑)』なんて思いましたが2つ目の曲がりでアッサリ水が流れ始めました。
蛇口1個分だけ通水テストをしながら様子を見てたんですが流れはあまり良くないんで通管方法を変えます。
ブレードカッターを使った通管作業
ワイヤーを戻してきてドロップヘッド大をブレードカッター57に変更します。
これで油脂の塊を除去して行きます。
とりあえずは一旦水が流れてるんで厨房内の3つの蛇口を出しっ放しにしてブレードカッターによる通管作業をして行きます。
1つ目の曲がり、2つ目の曲がり辺りはブレードカッターを使ってもなかなか油脂の塊は崩せず苦労しました。
どんどんワイヤーを進めて行くと3つ目の曲がりの油脂の塊を崩した時にオーナー様が『この辺りで音がした』ってDJブース辺りを指差したんであれこれと探しましたが排水桝は見付かりません。
とりあえず曲がりは4つあるって考えていたんで4つ目の曲がりを超えてから更に2mm通管作業をしました。
通水テスト
水をジャンジャン流して行ってる間に電動フレキシロッダーCREを片付けて行きます。
水の流れを見てたら順調に流れているんですが勾配が悪いのか『もっと流れても良いのになぁ~』って感じです。
片付けた後にオーナー様がシャレが分かる人だったんで全てのロッカーにマグネットを貼らせて頂きました。
恐らく何の宣伝にもならんでしょうが面白いかなぁ~って思ったんですがいかがでしょうか?
まとめ
そんな訳でどないでしたか?グリストラップって話だったんですがただの排水桝やと思います。
この店ではフードらしいフードは出してないそうなんで恐らく前のお店の油脂の塊じゃないかって事で落ち着きました。
京都にも1社通管作業が上手そうな業者さんを知っていますが実際に上手いかは知りません。
どうしても何処の業者さんに頼んだら良いか分からん時は山川設備にご連絡下さい。
現場からは以上です。