東大阪市玉串元町より【1Fの台所 蛇口閉めるところから水漏れしてる 全体止水してる】って依頼が舞い込んできました。

 

偏心管ナットと混合水栓本体の接続部分から水漏れしてました。

 

通常ならそこが水漏れしたら偏心管パッキンを交換すりゃ水漏れは止まるんですが素人さんは偏心管ナットを鬼の様に締め込んで水漏れを止めようとするんで壊します。

 

では、この現場がどんな感じの現場だったのか詳しく解説して行きます。

 

 

まずは状況確認から

 

東大阪市玉串元町の台所蛇口の水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【到着時の状況 台所蛇口】

 

現場に到着して家に上がる前に旦那様が『とりあえず水漏れの状況を見てほしいから水道メーター開けます』って言って開栓してくれました。

 

台所は家の一番奥にあり近付くまでもなく水漏れの音が聞こえてきました。

 

旦那様の解説を聞いてまず偏心管の止水栓を閉めてみました。

 

これで水漏れが止まったんで偏心管の止水栓からの水漏れの線はなくなりました。

 

 

蛇口本体を外します

 

東大阪市玉串元町で蛇口の水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【湯側偏心管パッキンはボロボロ】

 

湯側の偏心管ナットを緩め蛇口本体を外してみると偏心管パッキンはボロボロになっています。

 

ただ、それよりも気になるんは外す時に気付いたんですが偏心管ナットが傷だらけになっててガチガチに締め込まれていた事です。

 

東大阪市玉串元町で台所混合水栓の水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【蛇口本体を外します】

 

水側の偏心管もグラグラだったので一旦混合水栓本体を外してみました。

 

水側の偏心管パッキンはボロボロにはなってないけど硬化してカチカチになっていました。

 

東大阪市玉串元町で偏心管ナットからの水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【偏心管ナット部分の清掃】

 

とりあえず偏心管パッキンの交換を試す為に水湯ともに偏心管パッキンを取り除き偏心管の止水栓を操作してジャバジャバ洗って行きます。

 

偏心管パッキンを新しい物に交換して止水栓を開くとやはり水漏れがします。

 

これは偏心管ナットを傷めてるんで混合水栓そのものの交換が必要になります。

 

偏心管ナットの増し締めをしてなければ偏心管パッキンの交換で直ってた可能性があるんで勿体無いです。

 

 

蛇口の交換

 

東大阪市玉串元町で蛇口交換するなら山川設備にお任せ下さい。
【偏心管の解体撤去】

 

蛇口交換する事になったんで全体止水をして偏心管を解体撤去して行きます。

 

偏心管を外したら取り付け口に残るシールテープの残りを取り除きながらサビ取りをして行きます。

 

東大阪市玉串元町で偏芯管の取り付けは山川設備にお任せ下さい。
【偏芯管にシールテープを巻く】

 

次に偏芯管にシールテープを巻いて行きます。このシールテープを巻く回数なんですがシールテープを巻く前にねじ込んでみて回数を決めます。

 

最低だと7回巻きますが場合によっては10回を超える事もあります。(ここは11回)

 

東大阪市玉串元町で混合水栓の取り付けは山川設備にお任せ下さい。
【新旧蛇口の比較】

 

偏芯管を取り付けたら蛇口本体の取り付けをして行きます。水平器を使って取り付けるのがキモです。

 

 

取り付けた蛇口

 

東大阪市玉串元町でTOTO TKS05311Jの取り付けは山川設備にお任せ下さい。
【TOTO TKS05311J】

 

今回取り付けた蛇口はTOTOのTKS05311Jと言う壁付混合水栓です。

 

東大阪市玉串元町で壁付混合水栓の取り付けは山川設備にお任せ下さい。
【蛇口の品番シール】

 

本体側にも品番シールが貼ってあるんですがこれは剝がさないで下さい。

 

将来カートリッジを交換する時に品番シールがなかったらなかなか厄介な事になります。

 

東大阪市玉串元町でキッチンの混合水栓を交換するなら山川設備にお任せ下さい。
【作業後の写真】

 

偏芯管の止水栓を閉めてから全体止水を開栓して水道メーターの確認をします。

 

パイロットが止まっていれば他に漏水は無いんで台所に戻り偏芯管の止水栓を開栓します。

 

 

まとめ

 

そんな訳でいかがでしたか?後は通水テストをして各部の水漏れが無いかの確認をします。

 

次に給湯器のスイッチを入れてお湯が出るかの確認をします。

 

問題が無ければ作業は終了です。現場からは以上です。

 

関連記事

キッチン混合水栓 洗面所水栓の両方が水漏れしている 水栓交換

各種水栓【本日対応希望】洗い場:水が止まらない 混合水栓交換】(別館サイト)