いやぁ〜

名前は出せないからアレなんですがタイガースに入って作業するのんは何度もあるんですけどブレーブスには初めて入ったんですよね〜

 

どこか分かっても内緒にしといて下さいね〜

 

入館申請と荷降ろし場の申請が必要ってお客様も知らんくて入館申請は出してくれてたけど荷降ろし場の申請してなかったから地下の駐車場に車を入れさせてくれないんです(苦笑)

 

隣のビルの駐車場に車を止めて台車にドレンクリーナーと一式を積んでコロコロ現場に向かったら今度は台車がアカンって止められるんですよね〜

 

大阪市北区角田町の某ビルディングでの話なんですが、依頼内容が「厨房内の冷凍庫、冷蔵庫の排水が詰まってる」って話やからドレンクリーナーがダメやった場合も想定しとかなアカン訳です。

 

大阪市北区角田町の排水つまり修理はビルに入るのにすったもんだ(苦笑)

 

結局、荷降ろし場の申請をしてもらって入館したんですが店長さんが迎えに来てたからか防災センターに寄らずに入ってるんですよね〜

 

厳しいんだか緩いんだか(苦笑)

 

現場に到着すると店長さんは状況が把握出来てるんで山川設備は作業をするだけです。

 

大阪市北区角田町の排水つまり修理はビルに入るのにすったもんだ(苦笑)

 

冷蔵庫の下を覗くとドレンホースが刺してある排水管から水が溢れてくるとの事で店長さんも排水管のつまりって理解されてます。

 

冷蔵庫のドレン排水が詰まってるって事は完全閉塞です。

 

そもそも冷蔵庫のドレン排水ってチョロチョロしか水は出ませんから(苦笑)

 

そのチョロチョロの水量が流れないって事は…って話です。

 

大阪市北区角田町の排水つまり修理はビルに入るのにすったもんだ(苦笑)

 

出口は何処かいなってグリストラップの位置を聞いて確認しに行くと排水溝が手前にあります。

 

排水溝の蓋を開けて確認したらなるほどなるほどって仕組みでした。

 

これ、厨房内の排水管の詰まりで1番好きなパターンです。

 

大阪市北区角田町の排水つまり修理はビルに入るのにすったもんだ(苦笑)

 

まずはドレンクリーナーを使って排水管からワイヤーを通してゴリゴリ行きます。

 

排水溝の方の出口も恐らくこれやろうと当たりは付けてますが確認せずに決め付けてはダメです。

 

大阪市北区角田町の排水つまり修理はビルに入るのにすったもんだ(苦笑)

 

はいっ、思った通りの排水管からワイヤーが出てきました。

 

この時点で山川設備の仕事は片付いたも同然です。

 

大阪市北区角田町の排水つまり修理はビルに入るのにすったもんだ(苦笑)

 

ワイヤーを抜いて排水管の詰まりの原因が脂分やったのが確認出来ました。

 

冷蔵庫のドレン排水から脂分の水は考えられないんで埋設で別の排水管と接続してると考えられます。

 

とりあえず水をチョロチョロ流してみると何とか溢れず流れてます。

 

大阪市北区角田町の排水つまり修理はビルに入るのにすったもんだ(苦笑)

 

ドレンクリーナーを排水溝側に移動させて出口側からワイヤーを通して行きます。

 

冷蔵庫の下の排水管からチョロチョロですが水を流してるんで溢れないかのチェックをしながらの作業となりますます。

 

大阪市北区角田町の排水つまり修理はビルに入るのにすったもんだ(苦笑)

 

まあまあなサイズの脂の塊やバクテリアの塊がゴロゴロ出てきます。

 

メインは洗い場シンクの排水管やったんですが出口からの作業なんでメインをキッチリやっときました。

 

大阪市北区角田町の排水つまり修理はビルに入るのにすったもんだ(苦笑)

 

後は冷蔵庫の下の排水管にホースで水を全開で流す通水テストをします。

 

店長さんが勉強熱心やったんで今後ほぼほぼ詰まらない様にする必殺技を伝授しときましたが果たして実行出来るかなぁ〜?

 

あっ、その必殺技は絶対に実行しそうやなぁ〜って人にしか教えません。

 

半笑いで人の話を聞く人や話のコシを折る人には時間の無駄なんで絶対に教えません。