貸してる1Fの和式トイレ 水がずっと出っ放し S670B R

 

東大阪市松原より【貸してる1Fの和式トイレ 水がずっと出っ放し】って依頼が舞い込んできました。

 

前に居住してる2Fのトイレを直したりキッチンの混合水栓を直したり給湯器を交換してるリピーター様からの依頼です。

 

どのタイミングだったか忘れましたが1度相談を受けてたんですが水道料金の爆上がりで我慢出来んくなったみたいです。

 

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

 

 

まずは状況確認から

 

東大阪市松原で和式トイレの水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【到着時の状況 和式トイレ水漏れ】

 

現場のトイレは工場奥の和式トイレなんですがいちいち止水栓を閉めたり開けたりして使ってたそうです。

 

とりあえず状況確認の為に止水栓を開栓してみました。

 

東大阪市松原で便器にチョロチョロ水漏れしたら山川設備にお任せ下さい。
【便器にチョロチョロ水漏れ】

 

止水栓を開栓した時にはトイレタンク内の水が抜けてたのかなかなか溜まらなかったんですが途中から便器にチョロチョロ水漏れし始めました。

 

問題はコレがボールタップの故障によるオーバーフローなのかフロートゴムの劣化による水漏れなのかを確認する必要があります。

 

東大阪市松原でトイレの水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【オーバーフローはしてなかった】

 

トイレタンクの蓋を開けてみるとオーバーフローはしてなかったんでどちらかと言うとフロートゴムが原因の様ですが防露がかなり水を含んでおりパンパンに圧迫してる状態でした。

 

お客様は『フロートゴムちゃうか?』って言ってますが『いや、そんな単純な話とちゃうと思いますよ』って思いました。

 

 

トイレの品番確認

 

東大阪市松原でTOTO S670B Rの修理は山川設備にお任せ下さい。
【TOTO S670B R】

 

トイレタンクの品番を確認するとTOTO S670B Rって品番シールが貼ってありました。

 

恐らくなんですが洋式トイレで隅付きタンクもこのトイレタンクの修理をしてた事があった様な気がします。

(気になって探したらSH670でしたw)

 

ボールタップもフロートゴムも代用品で交換タイプのトイレタンクなんで1つずつ交換して行けば良いんでしょうがここからが大変でした。

 

 

フロートゴムから着手

 

東大阪市松原でフロートゴムの交換は山川設備にお任せ下さい。
【フロートゴムを解体撤去】

 

お客様が『フロートゴム、フロートゴム』ってうるさかったんでフロートゴムを解体撤去しようと思ったんですが防露が膨らみ過ぎてて解体撤去出来なかったんでボールタップを外して防露を萎ませ何とかフロートゴムを解体撤去しました。

 

東大阪市松原でSANEI PH84-92✕の交換は山川設備にお任せ下さい。
【SANEI PH84-92X】

 

用意をしたのはSANEIのPH84-92✕って言うロータンクゴムフロートです。

 

東大阪市松原でフロートゴムを新しい物に交換するなら山川設備にお任せ下さい。
【新しいフロートゴムを装着】

 

新しいフロートゴムを取り付けるのも一苦労で何とか取り付ける事が出来ました。

 

 

ボールタップの交換

 

東大阪市松原でSANEI V56-5X-13の交換は山川設備にお任せ下さい。
【SANEI V56-5X-13】

 

ボールタップも水が止まりにくい状況だったんと何度も再発の恐れがあったんで新しい物に交換する事になりました。

 

いつものSANEIのV56-5X-13を用意しました。

 

東大阪市松原でボールタップの交換は山川設備にお任せ下さい。
【ボールタップの交換】

 

ボールタップの交換をしてから蓋を取り付ける前に止水栓を開栓して通水テストをして行きます。

 

するとフロートゴムを交換してるのに便器にチョロチョロ水漏れが止まりません。

 

勿論、ボールタップの交換もしてるからオーバーフローもしていません。

 

ある水位になったらピシャッと水は止まるんですがゆっくりとトイレタンクの水が抜けて行きます。

 

この辺りでやっとお客様が黙り始めて『頼むからトイレタンクの交換は避けて今日直してくれ』って言ってきました。

 

そう、入居者様に許可を得てお客様と修理をしてたんですが『今日で直す』って大見得を切ってたそうです。

 

トイレタンクの交換をするしか方法が無さそうですが実は『こんな修理方法もあるよ!』ってのを披露します。

 

 

防露を諦める

 

東大阪市松原で防露の解体撤去は山川設備にお任せ下さい。
【防露を解体撤去】

 

再度せっかく取り付けたボールタップを外しサイフォン管も外して防露を解体撤去します。

 

東大阪市松原でトイレタンクの防露を解体撤去するなら山川設備にお任せ下さい。
【防露を外したトイレタンク】

 

隅付きタンクはサイフォン管を外すのに洗浄管を触るんで最悪の場合は洗浄管、そしてスパッドの交換に発展するリスクがあるのを説明してから防露を解体撤去してます。

 

 

トイレタンクの復旧

 

東大阪市松原でSANEI PH84-32の交換は山川設備にお任せ下さい。
【SANEI PH84-32】

 

こうなってくるとサイフォン管の各パッキン類も気になりますからサイフォン管ごと新しい物に交換する事にしました。

 

東大阪市松原でボールタップとサイフォン管の交換は山川設備にお任せ下さい。
【ボールタップとサイフォン管の交換】

 

トイレタンクのレバー調整をする前に少しトイレタンクに水を入れて洗浄管の水漏れが無いかの確認をして行きます。

 

東大阪市松原で洗浄管ナットの交換は山川設備にお任せ下さい。
【サイフォン管側のナットも交換】

 

新しいサイフォン管に付いてる洗浄管ナットとパッキンもこのタイミングで交換しておきます。

 

東大阪市松原で洗浄管ナットパッキンの交換は山川設備にお任せ下さい。
【洗浄管ナット交換】

 

また、サイフォン管側の反対側の洗浄管ナットとパッキンもこのタイミングで交換しています。

 

東大阪市松原で和式トイレの水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【トイレタンク満水状態】

 

これでトイレタンクを満水状態にして通水テストをして行きます。

 

ボールタップはピシャッと水が止まりオーバーフローもしていません。

 

東大阪市松原で和式トイレのトイレタンク水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【作業後の写真】

 

便器にチョロチョロ水漏れしてたのもこれでピシャッと止まりました。

 

 

まとめ

 

そんな訳でいかがでしたか?この修理方法には1つだけ注意点があります。

 

防露が無くなっているんでこれからは結露が出ると予想が出来ます。

 

結露が出た場合は洗浄管を伝う様な形になるんで洗浄管ナットの水漏れに見える恐れがあります。

 

その様な事があるから本来はトイレタンクの交換をするのが望ましくまた実は安価で収まる事もあります。(トイレタンクの在庫があれば)

 

山川設備でこのパターンの修理をする際はノークレームをお願いしています。

 

現場からは以上です。

 

関連記事

トイレの手洗い管に繋がっているホース(タンク内の)が破損した

大阪市 トイレタンク修理 トイレタンク内 水が流れ続けている】(別館サイト)